2020年9月– date –
-
【おすすめ美顔器】ヤーマンフォトプラスEXが優秀です!
暮らしみなさまこんにちは。ようこそ、おけいさんの暮らし楽しむブログへ。アラフォーをにさしかかり、日に日にお肌の悩みが増える今日この頃。くすみ、ざらつき、ほうれい線、しみ、たるみなどなど上げればきりがありません。みなさんにもお肌の悩みありませんか?この悩み、少しでも改善できたら嬉しいと思いませんか?特に女性は幾つになっても綺麗でいたいものです。エステに通う、自分でマッサージする、効果のありそうな化粧品を使うなどなどいろいろな改善策を試してみることもあると思います。先日、肌悩みを解... -
ずぼらランチ【簡単レシピ4+新作】
かんたんレシピみなさまこんにちは。ようこそ、おけいさんの暮らし楽しむブログへ。ひとり分のお昼ごはんを用意するのって、けっこう面倒じゃないですか?特に主婦のみなさんは、毎日三食用意して献立考えるのも大変です。カップ麺や冷凍パスタなどに頼りたいけど、そればかり続けると体にもよくないし地味に食費もかかってしまいます。自分ひとりのお昼ごはんぐらいラクしたい!そこで、私は過去に簡単ずぼらレシピを紹介してきたのですが、今回はそのまとめと新作をひとつご紹介したいと思います。お昼ごはんは簡単に済ませた... -
【意外と簡単!】おうちで本格スパイスカレーを作ろう
料理みなさまこんにちは。ようこそ、おけいさんの暮らし楽しむブログへ。おうちで本格カレーが食べられる⁉みなさんは、カレー好きですか?今は、レトルトのカレーも種類が増え、また味も格段においしくなっています。レトルトは簡単に調理できるのが魅力ですね。しかし、おうちで本格スパイスカレーが作れたらいいなと思いませんか?実はスパイスカレー、意外と簡単に作れちゃうんです!今日はそのご紹介をしたいと思います。この記事はこんな方におすすめカレー好きな人おうちで本格カレーを作ってみたい人【スパイス... -
【おいしい土鍋ごはんを食べよう!】ハリオのご飯釜がおすすめです
定番レシピみなさまこんにちは。ご訪問ありがとうございます。食欲の秋ですね。みなさんはごはん好きですか?私は食べることが大好きなので、もちろんごはんも好きです。最近は土鍋でお米を炊くようになり、ますますごはん好きになっています。そこで今日は土鍋ごはんの魅力、おすすめの土鍋をご紹介したいと思います。【おすすめの土鍋】土鍋でご飯をよく炊くようになったので、専用のものを買いました。ハリオのご飯釜が使いやすい!先日、購入したハリオのご飯釜の使いやすいポイントです。 蓋が耐熱ガラスになってい... -
【腸活!】おすすめ発酵食品三五八漬けの素は肉や魚にも使える
かんたんレシピみなさまこんにちは。ご訪問ありがとうございます。私は最近、腸活を意識していてそれに良いとされている食べ物を摂るようにしています。前回、腸活におすすめの三五八漬けの記事を書きました。https://www.okeisanblog.com/entry/sagohachizuke/今回はもう少し掘り下げてみたいとおもいます。腸活をしている人や気になっている人にぜひ、読んでいただきたいです。腸活とは腸内環境を整えること!腸の大きな働きには消化・吸収・排泄・免疫があり、24時間絶え間なく働き人間の生命を支えていると言われます。脳か... -
【お菓子作り初心者さんへ】おうちで簡単に作れるバナナマフィン
お菓子レシピみなさまこんにちは。ご訪問ありがとうございます。 お菓子作りに興味はあるけど、作ったことがないな、やってみたいなと思ったことありませんか?今日は初心者さんでも簡単にできるバナナマフィンの作り方をご紹介します。 この記事はこんな方におすすめです! お菓子作りをしてみたいけど難しそう!簡単に作りたい!そろえやすい材料で作りたい! ホットケーキミックスで作ろう!ホットケーキミックスには小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖などがミックスされているので、ある程度味も整っていて、生地が膨ら... -
【サジージュースが気になる方へ】豊潤サジー飲んでます
暮らしみなさまこんにちは。ようこそ、おけいさんの暮らし楽しむブログへ。今回は私が最近飲んでいる豊潤サジージュースをご紹介したいとおもいます。この記事はこんな方におすすめです。 豊潤サジージュースが気になる 不調をどうにかしたい リアルな体験談が知りたいこの記事が少しでもお役に立てたら嬉しいです。【豊潤サジージュースの味、効果】豊潤サジージュースを飲み始めて、約3か月ぐらいになります。これまで感じたことです。豊潤サジージュースの飲み方と味は?豊潤サジージュースは一日30mlから60m...
1