こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
消費税が10%に上がってから、もうすぐ半年になろうとしています。
1年が経ちましたね。
キャッシュレスポイント還元事業が始まり、〜ペイなどが普及してポイント還元を受ける人も増えているようですね。(2020年6月30日終了)
キャッシュレス・消費者還元事業は、2019年10月1日の消費税率引上げに伴い、 需要平準化対策として、キャッシュレス対応による生産性向上や 消費者の利便性向上の観点も含め、消費税率引上げ後の9カ月間に限り、 中小・小規模事業者によるキャッシュレス手段を使ったポイント還元を支援する事業です。
2020年6月30日終了
経済産業省HPより
家計を預かる主婦としては、なんとかお得に家計をやりくりしたいと思っている人も多いことでしょう。
数年前にポイ活が話題になり、SNSの投稿などでも多くみかけました。
私も少しポイ活をしていて、楽天のスーパーポイントを貯めています。
楽天ユーザーの方におすすめのポイ活です。
この記事はこんな方におすすめです。
ポイ活が気になっている人
家計をお得にしたい人
【ポイ活】楽天ポイントがおすすめな理由
楽天は楽天経済圏と呼ばれるほど展開しているサービスが多いのが特徴です。
その為、ポイントが貯めやすく、使いやすくなっています。
※楽天経済圏とは
Eコマース、フィンテック、デジタルコンテンツ、通信など、楽天グループが展開する70を超えるサービスからなる経済圏のこと。楽天会員は共通のIDで、エコシステム内の複数のサービスを利用できるとともに、「楽天ポイント」を買い物やサービス利用時に貯めたり、使ったりすることができる新R25より
- Eコマース…簡単にいうとネットショッピング
- フィンテック…IT技術を使った新たな金融サービス
また、街のお店でも(コンビニ、ドラッグストア、飲食店など)楽天ポイントが付いたり、使えたりするお店が多いです。
私が実際に使っている楽天サービス
- 楽天モバイル
- 楽天銀行
- 楽天市場
- 楽天トラベル
- 楽天ペイ
- 楽天PointClub
- Rebates
- PointScreen
- 楽天インサイト
- 楽天Pasha
- ラクマ
- 楽天レシピ などなど
楽天ポイントをコツコツ貯める
ポイントを貯めるのはコツコツとした地道な作業です。
- 一日一回アプリを開けば1ポイントもらえる→楽天PointClub、楽天レシピ
- 広告をタップすると1ポイントもらえる→PointScreen
- アンケートに答えると数ポイントがもらえる→楽天インサイト
- レシートの写真を撮って送るとポイントがもらえる→楽天Pash
楽天ポイントクラブ、楽天レシピ
こちらのふたつのアプリを開くと、1日1回1ポイント付与されます。
画面の下に「ポイントを獲得する」というところが出てくるのでそれをタップします。

楽天ポイントスクリーンで広告を見ると1ポイント付与


楽天インサイトのアンケートでポイント付与
楽天インサイトに登録しアンケートに答えると数ポイント付与されます。
アンケートによっては数十ポイントにもなるのでこまめにアンケートをチェックします。

楽天Pashでレシートを送るとポイント付与
買い物でもらったレシートを写真に撮って送るとポイントが付与されます。
当日限りのレシートで、1日5枚まで送れます。

一回につきもらえるポイントは少なくても、それが貯まれば結構な数になります。
まさに、塵も積もれば山となるです。
楽天SPUを使ってもっとお得に!
楽天にはSPUというポイントアッププログラムがあります。
SPUは、Super Point Up Program(スーパーポイントアッププログラム)の略で、楽天の各サービスを使うことで、ポイント倍率があがるお得なプログラムです。
各サービスの条件を達成すると、その月の楽天市場でのお買い物がポイントアップ対象になります。楽天HPより
私は楽天のいくつかのサービスを使ってこのSPUではポイント6.5倍となっています。
キャンペーンでポイントを倍にする!
楽天市場では様々なキャンペーンがあり、ポイントが倍になって付くことがあります。
楽天市場でのお買い物は5と0の日がお得
楽天市場でお買い物する場合、楽天会員であり楽天カードで決済をする人なら毎月5,10,15,20,25,30日にお買い物するのがお得です。
この日は楽天市場でのお買い物がポイント5倍になるからです。
ただ、5倍になるにはエントリーが必要なので忘れずにエントリーしましょう。
楽天お買い物マラソンでさらにポイントが倍!
楽天市場には『楽天お買い物マラソン』という、キャンペーンがあります。
これは期間内に複数のお店でお買い物をすると、そのお店の数だけポイントが倍になるというものです。
最大10店舗でのおかいものでポイントが10倍になります。
ただし、条件があります。
- キャンペーンにエントリーすること
- 1ショップでの合計購入金額が税込み1000円以上であること
この条件を満たすとポイントが倍になって付きます。
このように、楽天市場ではポイントが倍になる機会があるので見逃さないようにするのが秘訣です。
貯まったポイントはおこづかいに
貯めたポイントは楽天モバイルの使用料にあてていますが、余ったらおこづかいとして使っています。
マクドナルドやミスタードーナツでもポイントが使えるので支払いにあてたり、先日は楽天市場で乳液をポイントで購入しました。
普段は買えない、私にとっては高級品です。笑
資生堂 エリクシール アドバンスド エマルジョン T II 乳液(130ml)【エリクシール アドバンスド】[cosme_0302]
ポイントってよくわからないし、めんどくさそうって思っていて貯めていない方もいるかと思います。
しかし、知っているのと知らないのとではやはり違ってくると思います。
はじめは数十円、数百円のことかもしれませんが、貯まればやがて大きな金額となります。
ぜひ、楽天ポイ活してみてはいかがでしょう(^^)/
最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)