ご訪問ありがとうございます。
さて、お昼ごはんどうしよう。簡単に済ませたいなぁと考えて、以前に作った簡単レンチンパスタにすることにしました。
参考にしたのは山本ゆりさんのレシピ。
syunkonカフェごはんというレシピ本が人気の方です。ブログやインスタもおもしろいのでおすすめですよ。
syunkonカフェごはんレンジでもっと!絶品レシピ/山本ゆり/レシピ【合計3000円以上で送料無料】
今日作ったパスタがどのレシピ本に載っていたかは忘れました(^^;
作り方
材料
パスタ 1束 5分~7分茹でのもの
キャベツ 1枚
ツナ缶 1/2缶
A
顆粒コンソメ 小さじ1
塩 少々
水 250ml
めんつゆ 小さじ1
黒コショウ 少々
①耐熱容器にパスタを半分に折って入れ、その上にちぎったキャベツ、ツナ、A
を入れる。
②ラップをかけずに茹で時間より3分長く加熱。レンジは600W
③加熱が終わったら、全体を混ぜて1本食べてみる。芯があるようなら水を少し加えてさらに1~2分加熱。
④仕上げにめんつゆ、黒コショウを加える。
完成で~す!
今日はキムチを少し入れてみました。
コンソメと塩でけっこう味がしっかりつくので、仕上げのめんつゆはお好みで。
洗い物を減らすために、お皿に盛りつけるのを省略しています(^^;
火を使わずにできるのでお手軽です。ぜひ、お試しを~♪
合わせて読みたい!