ご訪問ありがとうございます。
洋服屋さんを眺めていると春らしい色のきれいな洋服が増えてきました。いいなぁ、かわいいなぁとおしゃれしたい気分になります。
ずっと気になっていたセルフジェルネイルキットを買ってみました。
フェアリーネイル ジェルネイル キット TypeH スターターキット
※現在売り切れのようです(3/28現在)
2000円で購入しました。基本的な道具とベースジェルとトップジェル、カラージェルは3色好きな色を選べました。
上手く使いこなせるか分からないし、基本的なことができればよかったのでこのセットを選びました。
実際に届いたものがこちら↓
LEDライトが小さくて、「大丈夫か?」と心配になりましたが早速使ってみることに。
セルフジェルネイル手順
①甘皮の処理をする
②爪の形を整えて、表面を削る
↑これをすることによってジェルネイルが密着しやすくなる
③ベースジェルを塗る
↑これをすることによって爪の表面を滑らかにしたり、持ちをよくしたりする
④UVまたはLEDライトにあてる
⑤カラージェルを塗る
⑥UVまたはLEDライトにあてる
⑦トップジェルを塗る
↑これをすることによってカラージェルを保護したり、ツヤ感を出したりする
また強度が増す
⑧UVまたはLEDライトにあてる
⑨未硬化ジェルをジェルクリーナー(消毒用エタノールでも可)をしめらせたキッチンペーパーなどで拭き取る
↑これをすることによって硬化しきれなかったジェルが拭き取られ、ベトベト感がなくなる
※ちなみに、ノーワイプタイプという最後の拭き取りが要らないトップジェルもあります。
できました~!
色を薄いピンクにしたのでわかりにくいですが(^^;
人差し指と小指にはパールがかったピンク、それ以外の指はパステルっぽいピンクを乗せています。
所々、ムラがありますが、ツヤっとなってきれいになりました。
不安だったLEDライトも問題なく使えました。
ネイルサロンでやってもらおうと思うと、1回4000~5000円はします。たまにのことならごほうび感覚で行けるかもしれませんが、定期的に行くとなるとけっこうな出費です。
でも、こうしてセルフでできるキットを買ってやればそんなにお金はかかりません。それに、けっこう楽しいです(^^♪
色ムラなくきれいに仕上げたいし、他の色にも挑戦したくなります。
私の新しい趣味になりそうです。
最後までお読みいただきありがとうございます(^-^)
応援よろしくお願いします!
コメント