-
うちのポテサラ【新じゃがでポテトサラダ】
定番レシピご訪問ありがとうございます。今日はお天気が良く気持ちが良かったので、近所のスーパーに歩いて行きました。歩くと少し暑いぐらいでした。スーパーには新じゃがや春キャベツ、菜の花など旬のものが並ぶようになりましたね。今日は新じゃがを使ってポテトサラダを作りました。www.okeisanblog.comこの記事の冒頭にも書いたのですが、定番メニューであってもその家によって様々な作り方がありますポよね。ポテトサラダも家によって様々な作り方があるように思います。じゃがいもは丸ごと茹でる?切ってから茹でる?... -
春はおしゃれしたくなる【セルフジェルネイルやってみた!】
暮らしご訪問ありがとうございます。 洋服屋さんを眺めていると春らしい色のきれいな洋服が増えてきました。いいなぁ、かわいいなぁとおしゃれしたい気分になります。 ずっと気になっていたセルフジェルネイルキットを買ってみました。フェアリーネイル ジェルネイル キット TypeH スターターキット※現在売り切れのようです(3/28現在)2000円で購入しました。基本的な道具とベースジェルとトップジェル、カラージェルは3色好きな色を選べました。 上手く使いこなせるか分からないし、基本的なことができればよかったの... -
献立迷子
料理ご訪問ありがとうございます。 今日は風が強くて寒い1日でした。寒暖差が激しいので体調崩さないように気をつけたいですね。 さてさて、毎日の献立決め大変じゃないですか?「今日の夜何にしよう?」といつも献立のことを考えている気がします。 私は1週間の献立を大まかに決めていて、だいたい肉と魚を交互に出しています。しかし、レパートリーが少ないのでワンパターンになりがちです。そのため、今はレパートリーを増やすべく奮闘中です!また、主菜は思いつくけど副菜が思いつかないというパターンにも陥り... -
朝の10分間読書
暮らしご訪問ありがとうございます。 みなさんは読書好きですか? 私は割と読書が好きな方で以前はよく本を読んでいました。でも、今はなかなか読む時間がありません。というか、時間のやりくりが下手なんだと思います。家事の合間など隙間時間があるのに無駄にスマホを触っていたりで時間が過ぎていきます。なんとか、読書する時間を作ろうと考えて思い出したのが『朝の10分間読書』です。 朝の10分間読書小、中、高の学生期間に朝の10分間読書の時間があったことを思い出しました。授業の前にそれぞれ自分で用意した... -
ぽかぽか陽気は家事日和【押し入れ掃除】
暮らしご訪問ありがとうございます。 今日はよく晴れてポカポカで気持ちが良かったです(^-^)布団を干してフカフカになったのはいいですが、花粉が少し恐いです。 ぽかぽか陽気は家事日和 押し入れの掃除しました。 全部やると大変だし、私の場合途中で飽きてしまう可能性があるのでまずは半分だけ掃除しました。案の定、途中であきました(^^ゞ物を出して要、不要を選別。押し入れ掃除って頻繁にするわけではないので、(我が家だけ?)ホコリがけっこうありました。掃除機かけてホコリを吸い取り、押し入れの中に引き... -
料理レパートリーを増やす【ベーコンポテト春巻き】
アレンジレシピご訪問ありがとうございます。 以前、記事に書いたのですが料理レパートリーを増やすという目標を立てました。www.okeisanblog.com 料理本やブログなどを見てちょこちょこと新しい料理に挑戦しています。今日作ったものがおいしくできたのでご紹介したいと思います。 ameblo.jpこちらを参考に作ってみました(^-^) 作り方コーンを加えたり、牛乳を使うところを豆乳に変えました。 材料じゃがいも 2個ベーコン 3~4枚 冷凍コーン 適量春巻きの皮バター10g小麦粉大さじ1水150ml豆乳200ml塩、コショウ顆粒... -
家事のモチベーションをあげる!
こころを整えるご訪問ありがとうございます。 掃除、洗濯、料理、その他もろもろ、家事を毎日こなすのは大変ですね。世の主婦の皆さんお疲れ様です。 家事のモチベーションをあげる!私はモチベーションを上げるために、よく音楽を聴きます。YouTubeでカフェミュージックを流したり、好きなアーティストの曲を流したり。ちなみに、エレカシ、スピッツ、ミスチルが好きでよく聴いてます♪ 音楽聴きながらだと捗るんですよね。最近ではもっぱら、エレカシの宮本さんのソロアルバムを聴いてます。 宮本、独歩。(初回限定612バースデ... -
週末の副菜作り【作り置き】
定番レシピご訪問ありがとうございます。 週末に副菜を2,3品作り置きをします。うちの夫は弁当持参なので、作り置きしておくと朝の弁当作りがスムーズになるのでとても助かります。 今日は2品作りました。キャベツのツナ入りコールスローサラダ、しめじと切り干し大根のオリーブオイル炒めです。キャベツは春キャベツを使ったので柔らかく仕上がりました。旬のものを食べるのはいいですね。 しめじと切り干し大根の炒め物は初めて作ってみました。いつも切り干し大根は煮物にするしかなくて、何か他にないかと考え思いつき... -
主婦のお昼ごはん【ズボラごはん2】
かんたんレシピご訪問ありがとうございます。さて、お昼ごはんどうしよう。簡単に済ませたいなぁと考えて、以前に作った簡単レンチンパスタにすることにしました。参考にしたのは山本ゆりさんのレシピ。syunkonカフェごはんというレシピ本が人気の方です。ブログやインスタもおもしろいのでおすすめですよ。syunkonカフェごはんレンジでもっと!絶品レシピ/山本ゆり/レシピ【合計3000円以上で送料無料】今日作ったパスタがどのレシピ本に載っていたかは忘れました(^^; 作り方材料パスタ 1束 5分~7分茹でのものキャベツ ... -
お気に入りを大切にする【セーターのお手入れ】
暮らしご訪問ありがとうございます。 そろそろ厚手のセーターを片付けようかと思い整理を始めました。このセーター、この冬購入したばかりなのにもうこんなに毛玉が( ;∀;)高いものでも無かったし、ワンシーズン着倒しておしまいにするでもよかったのですが、このちょっと派手めのピンクが気に入っていて。なので、お手入れをしてもう少し長く着ることにしました。 毛玉をなんとかしたい!そこで購入したのが毛玉取りです。ずっと昔、まだ私が小学生ぐらいのときに実家で使っていた毛玉取りがあったのですが、使うと布地...